臨床実習指導者講習会
10月8-9日開催:令和4年度 厚生労働省指定臨床実習指導者講習会(宮城県第1回)
2022年07月22日
1)主催:(一社)宮城県作業療法士会
2)講習会名:令和4年度 厚生労働省指定臨床実習指導者講習会(宮城県第1回)
3)日 時:令和4年10月8日 (土)9:20~19:00(受付開始9:00~)
9日(日)9:00~16:30
4)定 員:50名
5)参加条件:(重要)
①作業療法士免許取得後4年(現場5年目)以上の作業療法士である
②全日程の参加が確実に可能である
③マイク及びカメラ機能(外付け可)付の個人のPCを1台所持(PCでの参加を
原則とします)※OS最低条件 ;Mac(Mac os X 10.1以上)
;Windows (Windows10,Windows8又は8.1以上)
④マイク及びカメラ機能付のスマートフォン又はタブレットを1台(上記PCト
ラブル発生時の緊急用として使用します)
⑤インターネット接続が可能な環境(有線[推奨]又はWi-Fi等のデータ容量
無制限の環境)
⑥個人のメールアドレスを所持
(携帯電話のメールアドレスや職場のアドレスは不可)
⑦事前講習会(参加者のZOOM,google drive,動画閲覧状況の確認)があり
ますので,その聴講は,当日参加する場所からの参加が可能であること
※ZOOM利用の詳細は,
「web会議システム(Zoom)を利用するためのチェックリスト」を
ご確認下さい.
⑧講義演習時間内の離席は原則的に不可となりますことをご承知おきください
6)受講料 :宮城県作業療法士会員:4,000円 他都道府県士会員:8,000円
※資料代として別途1,000円
8)申込方法:WEB申込⇒ 申込はこちらから
9)申込締切:令和4年8月20日23時59分迄
8)個人情報保護:参加申し込みの際にご登録頂いた個人情報は,臨床実習指導者講習会に関する
運用以外に使用いたしません.
令和4年2月5日-6日開催:令和3年度 厚生労働省指定 臨床実習指導者講習会(宮城県第2回)開催のご案内
2021年12月01日
1)講習会名:令和3年度 厚生労働省指定臨床実習指導者講習会(宮城県第2回)
2)日 時:令和4年2月5日(土)9:00〜19:00(受付開始8:30〜)
令和4年2月6日(日)9:00〜16:30
3)定 員:30名
4)参加条件:(重要)
①作業療法士免許取得後4年(現場5年目)以上の作業療法士である
②全日程の参加が確実に可能である
③マイク及びカメラ機能(外付け可)付の個人のPCを1台所持(PCでの参加を
原則とします)※OS最低条件 ;Mac(Mac os X 10.1以上)
;Windows (Windows10,Windows8又は8.1以上)
④マイク及びカメラ機能付のスマートフォン又はタブレットを1台(上記PCト
ラブル発生時の緊急用として使用します)
⑤インターネット接続が可能な環境(有線[推奨]又はWi-Fi等のデータ容量
無制限の環境)
⑥個人のメールアドレスを所持
(携帯電話のメールアドレスや職場のアドレスは不可)
⑦事前講習会(参加者のZOOM,google drive,動画閲覧状況の確認)があり
ますので,その聴講は,当日参加する場所からの参加が可能であること
※ZOOM利用の詳細は,
「web会議システム(Zoom)を利用するためのチェックリスト」を
ご確認下さい.
⑧講義演習時間内の離席は原則的に不可となりますことをご承知おきください
5)受講料 :宮城県作業療法士会員:4,000円 他都道府県士会員:8,000円
※資料代として別途1,000円
6)申込方法:WEB申込
申込はこちらから
7)申込締切:令和3年12月20日17時まで
8)個人情報保護:参加申し込みの際にご登録頂いた個人情報は,臨床実習指導者講習会に関する
運用以外に使用いたしません.
令和3年度宮城県第2回厚生労働省指定臨床実習指導者講習会のご案内
12月11日〜12日開催:令和3年度 厚生労働省指定 臨床実習指導者講習会(宮城県第1回)のご案内
2021年10月01日
1)講習会名:宮城県第1回 厚生労働省指定 臨床実習指導者講習会
2)日 時:令和3年12月11日(土)9:00~19:10(受付開始8:30~)
12日(日)9:00~16:30
3)定 員:30名
4)参加条件:(重要)
①作業療法士免許取得後4年(現場5年目)以上の作業療法士である
②全日程の参加が確実に可能である
③マイク及びカメラ機能(外付け可)付の個人のPCを1台所持
(PCでの参加を原則とします)
※OS最低条件 ;Mac(Mac os X 10.1以上)
;Windows (Windows10,Windows8又は8.1以上)
④マイク及びカメラ機能付のスマートフォン又はタブレットを1台
(上記PCトラブル発生時の緊急用として使用します)
⑤インターネット接続が可能な環境
(有線[推奨]又はWi-Fi等のデータ容量無制限の環境)
⑥個人のメールアドレスを所持
(携帯電話のメールアドレスや職場のアドレスは不可)
⑦事前講習会(参加者のZOOM,google drive,動画閲覧状況の確認)が
ありますので,その聴講は,当日参加する場所からの参加が可能であること
※ZOOM利用の詳細は,別紙 「web会議システム(Zoom)を利用するための
チェックリスト」をご確認下さい.
⑧講義演習時間内の離席は原則的に不可となりますことをご承知おきください
5)受講料 :宮城県作業療法士会員:4,000円
他都道府県士会員:8,000円
※資料代として別途1,000円
6)申込方法:web申込
申込はこちらから
7)申込締切:令和3年10月20日(水)17時まで
8)個人情報保護:参加申し込みの際にご登録頂いた個人情報は,臨床実習指導者講習会に
関する運用以外に使用いたしません
令和3年3月27日-28日開催:『第6回 宮城県臨床実習指導者講習会(東北文化学園大学主催)』のご案内
2021年01月08日
1)講習会:第6回 宮城県臨床実習指導者講習会(東北文化学園大学主催)
2)日 時:令和3年3月27日(土)9:20~19:00(受付開始9:00~)
3月28日(日)9:00~16:45(受付開始8:30~)
3)定 員:定員:50名(県士会枠:10名)
対 象:宮城県作業療法士会員であり,今年度の会費を納入済みの方
4)参加条件(重要)
①作業療法士免許取得後4年(現場5年目)以上の作業療法士である
②全日程の参加が確実に可能である
③マイク及びカメラ機能(外付け可)付のPCを1台所持(PCでの参加を原則とします)
※OS最低条件:Mac(Mac os X 10.1以上)
Windows (Windows10,Windows8又は8.1以上)
④マイク及びカメラ機能付のスマートフォン又はタブレットを1台
(上記PCトラブル発生時の緊急用として使用します)
⑤インターネット接続が可能な環境(有線[推奨]又はWi-Fi等のデータ容量無制限の環境)
⑥個人のメールアドレスを所持(携帯電話のメールアドレスや職場のアドレスは不可)
⑦事前講習会(参加者のZOOM,google drive,動画閲覧状況の確認)がありますので,
その聴講は,当日参加する場所からの参加が可能であること
※ZOOM利用の詳細は,別紙 「web会議システム(Zoom)を利用するためのチェック
リスト」をご確認下さい.③チェックリスト
⑧講義演習時間内の離席は原則的に不可となりますことをご承知おきください
5)受講料:日本作業療法士協会員 無料
※資料代として別途1,000円(受講決定後のキャンセルはできません)
6)申込方法:Web(Googleフォーム)で受付を致します
WEB申込はこちらから
7)申込締切:令和3年1月25日(月) 令和3年2月1日(月)まで延長致します(1/27更新)
8)個人情報保護:参加申し込みの際にご登録頂いた個人情報は,臨床実習指導者講習会に
関する運用以外に使用いたしません.
令和3年3月20日・21日:「第5回 宮城県臨床実習指導者講習会(仙台保健福祉専門学校主催)」開催案内
2020年12月28日
1)講習会:第5回 宮城県臨床実習指導者講習会(仙台保健福祉専門学校主催)
2)日 時:令和3年3月20日(土) 9:20~19:00(受付開始9:00~)
3月21日(日)9:00~16:35(受付開始8:30~)
3)定 員:30名(県士会枠:5名)
対 象:宮城県作業療法士会員であり,今年度の会費を納入済みの方
4)参加条件(重要)
①作業療法士免許取得後4年(現場5年目)以上の作業療法士である
②全日程の参加が確実に可能である
③マイク及びカメラ機能(外付け可)付のPCを1台所持(PCでの参加を原則とします)
※OS最低条件 ;Mac(Mac os X 10.1以上);
Windows (Windows10,Windows8又は8.1以上)
④マイク及びカメラ機能付のスマートフォン又はタブレットを1台(上記PCトラブル発生時の
緊急用として使用します)
⑤インターネット接続が可能な環境(有線[推奨]又はWi-Fi等のデータ容量無制限の環境)
⑥個人のメールアドレスを所持(携帯電話のメールアドレスや職場のアドレスは不可)
⑦事前講習会(参加者のZOOM,google drive,動画閲覧状況の確認)がありますので,
その聴講は,当日参加する場所からの参加が可能であること
※ZOOM利用の詳細は,別紙 「web会議システム(Zoom)を利用するためのチェック
リスト」をご確認下さい.チェックリスト
⑧講義演習時間内の離席は原則的に不可となりますことをご承知おきください
5)受講料:日本作業療法士協会員 無料
※資料代として別途1,000円(受講決定後のキャンセルはできません)
6)申込方法:Web(Googleフォーム)で受付を致します
⇒申込を終了致しました
7)申し込み締切:令和2年1月15日(金) 申込を終了致しました
8)その他 :個人情報保護
参加申し込みの際にご登録頂いた個人情報は,臨床実習指導者講習会に関する運用
以外に使用いたしません.
令和3年20・21日開催:第5回宮城県臨床実習指導者講習会(仙台保健福祉専門学校主催)開催案内 (臨床実習指導者講習会プログラム)
申込期間の延長について:第3回宮城県臨床実習指導者講習会(県士会主催)
2020年12月26日
1)講習会:第3回 宮城県臨床実習指導者講習会(県士会主催)
2)日 時:令和3年2月27日(土) 9:20~19:00(受付開始9:00~)
28日(日)9:00~16:45(受付開始8:30~)
3)定 員:50名(県士会員のみ)
対 象:宮城県作業療法士会員であり,今年度の会費を納入済みの方
4)受講料:日本作業療法士協会員 無料
※資料代として別途1,000円(受講決定後のキャンセルはできません)
5)申込方法:Web(Googleフォーム)で受付を致します→申込終了しました。(2021.01.08更新)
⇒WEB申込はこちらから
6)申し込み締切:申込期間を延長致します
令和3年1月4日(月)まで(2020.12.26更新)
7)その他 :個人情報保護
参加申し込みの際にご登録頂いた個人情報は,臨床実習指導者講習会に関する運用
以外に使用いたしません.
令和3年2月27日-28日:第3階宮城県臨床実習指導者講習会(宮城県士会主催)開催案内 (臨床実習指導者講習会プログラム)
令和3年3月6日-7日開催:『第4回宮城県臨床実習指導者講習会(仙台青葉学院短期大学主催)』のご案内
2020年12月25日
1)講習会:第4回 宮城県臨床実習指導者講習会(仙台青葉学院短期大学主催)
2)日 時:令和3年3月6日(土)9:20~19:00(受付開始9:00~)
7日(日)9:00~17:00(受付開始8:40~)
3)定 員:県士会枠10名
対 象:宮城県作業療法士会員であり,今年度の会費を納入済みの方
4)参加条件(重要)
①作業療法士免許取得後4年(現場5年目)以上の作業療法士である
②全日程の参加が確実に可能である
③マイク及びカメラ機能(外付け可)付のPCを1台所持(PCでの参加を原則とします)
※OS最低条件 ;Mac(Mac os X 10.1以上);
Windows (Windows10,Windows8又は8.1以上)
④マイク及びカメラ機能付のスマートフォン又はタブレットを1台(上記PCトラブル発生時の
緊急用として使用します)
⑤インターネット接続が可能な環境(有線[推奨]又はWi-Fi等のデータ容量無制限の環境)
⑥個人のメールアドレスを所持(携帯電話のメールアドレスや職場のアドレスは不可)
⑦事前講習会(参加者のZOOM,google drive,動画閲覧状況の確認)がありますので,その聴
講は,当日参加する場所からの参加が可能であること
※ZOOM利用の詳細は,別紙 「web会議システム(Zoom)を利用するためのチェックリス
ト」をご確認下さい.チェックリスト
⑧講義演習時間内の離席は原則的に不可となりますことをご承知おきください
5)受講料:日本作業療法士協会員 無料
※資料代として別途1,000円(受講決定後のキャンセルはできません)
6)申込方法:Web(Googleフォーム)で受付を致します
7)申し込み締切:令和3年1月8日(金) 17:00(厳守)
申込期間を延長致します⇒令和3年1月15日(金)17:00
8)その他 :個人情報保護
参加申し込みの際にご登録頂いた個人情報は,臨床実習指導者講習会に関する運用
以外に使用いたしません.
令和3年2月27日-28日開催:『第3回 宮城県臨床実習指導者講習会(県士会主催)』のご案内
2020年12月04日
1)講習会:第3回 宮城県臨床実習指導者講習会(県士会主催)
2)日 時:令和3年2月27日(土) 9:20~19:00(受付開始9:00~)
28日(日)9:00~16:45(受付開始8:30~)
3)定 員:50名(県士会員のみ)
対 象:宮城県作業療法士会員であり,今年度の会費を納入済みの方
4)参加条件(重要)
①作業療法士免許取得後4年(現場5年目)以上の作業療法士である
②全日程の参加が確実に可能である
③マイク及びカメラ機能(外付け可)付のPCを1台所持(PCでの参加を原則とします)
※OS最低条件 ;Mac(Mac os X 10.1以上);
Windows (Windows10,Windows8又は8.1以上)
④マイク及びカメラ機能付のスマートフォン又はタブレットを1台(上記PCトラブル発生時の
緊急用として使用します)
⑤インターネット接続が可能な環境(有線[推奨]又はWi-Fi等のデータ容量無制限の環境)
⑥個人のメールアドレスを所持(携帯電話のメールアドレスや職場のアドレスは不可)
⑦事前講習会(参加者のZOOM,google drive,動画閲覧状況の確認)がありますので,
その聴講は,当日参加する場所からの参加が可能であること
※ZOOM利用の詳細は,別紙 「web会議システム(Zoom)を利用するためのチェック
リスト」をご確認下さい.チェックリスト
⑧講義演習時間内の離席は原則的に不可となりますことをご承知おきください
5)受講料:日本作業療法士協会員 無料
※資料代として別途1,000円(受講決定後のキャンセルはできません)
6)申込方法:Web(Googleフォーム)で受付を致します⇒申込終了しました。(2021.01.08更新)
⇒WEB申込はこちらから
7)申し込み締切:令和2年12月21日(月) 17:00(厳守)
⇒申込期間を延長致します
令和3年1月4日(月)まで(2020.12.26更新)
8)その他 :個人情報保護
参加申し込みの際にご登録頂いた個人情報は,臨床実習指導者講習会に関する運用
以外に使用いたしません.
令和3年2月27日-28日:第3階宮城県臨床実習指導者講習会(宮城県士会主催)開催案内 (臨床実習指導者講習会プログラム)