第25回宮城県作業療法学会 ランチョンセミナー①
テーマ:『教育現場に臨床の風を届ける学生支援の実践~教育と臨床の架け橋へ~』
<スピーカー紹介>
○今井 卓馬 氏
(公益社団法人 地域医療振興協会 公立黒川病院)

【主なご略歴】
・2007年3月 東京YMCA医療福祉専門学校 作業療法学科(夜間部) 卒業 作業療法士国家資格取得
・2007年4月 介護老人保健施設高森ロマンホーム 同年介護老人保健施設シエスタ入職
・2010年5月~現在 公益社団地域医療振興協会 公立黒川病院 勤務(回復期→訪問→急性期・地域包括・外来)
【現在の活動】
・宮城県作業療法士会
事業部 部長/学生支援班 班員(初代班長~2024年3月)
組織力向上委員会 委員
・福祉用具プランナー
・日本褥瘡学会 会員
○菅原 祐樹 氏
(公益財団法人 宮城厚生協会 ケアステーションつくし)

【主なご略歴】
・2013年3月 仙台リハビリテーション専門学校 作業療法学科 卒業 作業療法士国家資格取得
・2013年4月 公益財団法人 宮城厚生協会 坂総合病院 入職
・2020年4月~現在 同法人 ケアステーションつくし 勤務
・2022年7月~現在 訪問看護 主任
【現在の活動】
・宮城県作業療法士会
事業部 副部長/学生支援班 班長
ブロック活動推進委員会 第2支部 役員
・3学会合同呼吸療法認定士(2019年1月~)
・認定訪問療法士(2024年8月~)
・パーキンソン病療養指導士(2025年3月~)
○石井 柾希 氏
(医療法人社団 葵会 介護老人保健施設 葵の園・柳生/認定作業療法士)

【主なご略歴】
・2013年3月 岩手リハビリテーション学院 作業療法学科 卒業 作業療法士国家資格取得
・2013年4月 社会医療法人 函館博栄会 函館渡辺病院 入職
・2017年1月 株式会社ココライフ 訪問看護ココ・ステーション仙台中央 入職
・2018年9月~現在 医療法人社団 葵会 介護老人保健施設 葵の園・柳生 勤務
【現在の活動】
・日本作業療法士協会
社会振興部 地域事業支援課 地域包括ケア推進班
・宮城県作業療法士会
渉外部 副部長
教育部MTDLP班 班員
・認定作業療法士(2018年〜)
・MTDLP指導者(2023年〜)