第25回宮城県作業療法学会 シンポジウム②
テーマ『「人を動かす“作業”の力」~作業療法が拓く希望と自立の未来~』
<シンポジスト紹介>
○大塚 英樹 氏
(公益社団法人 地域医療振興協会 公立黒川病院・認定作業療法士)

【主なご略歴】
- 2004年 千葉県医療技術大学校 作業療法学科 卒業
- 2004年 長野県厚生農業協同組合連合会 リハビリテーションセンター鹿教湯病院 入職
- 2011年 退職
- 2011年 東北福祉会 介護老人保健施設せんだんの丘 入職
- 2021年 退職
- 2021年~現在 地域医療振興協会 公立黒川病院 勤務(OT22年目)
【現在の活動】
- 宮城県作業療法士会 理事(2019年~現在)/事業部担当
- 日本訪問リハビリテーション協会 理事(2016年~現在)リハビリテーション・ケア合同研究大会担当
- 日本作業療法協会 教育部委員(2012年~現在)
- 川向町内会 運営委員(2021年~現在)
- 認定作業療法士(2010年1月~現在)
○髙木 大輔 氏
(東北文化学園大学 医療福祉学部 教授・認定作業療法士)

【主なご略歴】
- 1995年 秋田大学医療技術短期大学部 作業療法学科 卒業
- 1997年~ 秋田県厚生連 湖東総合病院 リハビリテーション科
- 2004年~ 東北文化学園大学 医療福祉学部 助手
- 2016年 博士(作業療法学) 首都大学東京 取得
- 2020年~ 現職
【主な社会的活動】
- 厚生労働省 理学療法士作業療法士試験委員(~2024年6月)
- 宮城県作業療法士会 学術部長(~2025年3月)
- 日本作業療法士協会 学会演題査読者
- 日本作業行動学会 機関紙編集委員
○三浦 晃 氏
(看護小規模多機能型居宅介護リエンズ/住宅型有料老人ホームリエンズ西中田)

【主な略歴】
- 2005年 作業療法士国家資格取得
- 2005年 秋田県厚生連鹿角組合病院(現:かづの厚生病院)入職
- 2008年 医療法人東北福祉会 介護老人保健施設せんだんの丘 入職
- 2020年~現在 株式会社リエンズ入職 看護小規模多機能型居宅介護リエンズ・住宅型有料老人ホームリエンズ西中田 勤務
【現在の活動】
- 日本作業療法士協会 社会振興部 地域事業支援課 地域包括ケア推進班
- MTDLP事例報告登録制度 管理室
- 宮城県作業療法士会 常任理事(第2副会長)/部局連携室 室長