炎暑の候、皆様におかれましてはますますご健勝のことと、お慶び申し上げます。
さて、第25回宮城県作業療法学会・演題募集期間延長についてご案内です。本学会実行委員会が立てた目標演題数15演題を、締め切り前に早くも達成いたしましたこと、ここでご報告させていただきます。大変感謝しております。
それと同時に、まだまだ多くの皆様からの「作業の力」「作業療法が果たす役割と可能性」をお聞きしたい、そんな熱い想いを胸に、先日の本学会実行委員会で演題募集期間の延長を決定しました。
つきましては、演題募集期間を令和7年8月29日(金)まで延長いたしますので、引き続き演題応募のほど、よろしくお願い申し上げます。
上記に伴い、演題募集要項の一部を更新しましたので、下記をご参照いただきますようお願いいたします。
皆様からたくさんのご応募、お待ちしております。
<学会名>第25回宮城県作業療法学会
<テーマ>「作業の力で今を変える」~作業療法が果たす役割と可能性~
<学会長>藤井 貴(東北保健医療専門学校)
<日程>令和7年12月6日(土)
<会場>東北保健医療専門学校(仙台市青葉区花京院1-3-1) ※対面開催
<演題募集>一般演題(実践報告や研究報告等)、事例報告
<演題応募期間>令和7年5月19日(月) ~ 令和7年8月29日(金)に延長
<抄録登録締め切り>令和7年10月17日(金)まで
※発表を希望される方は「演題募集要項」をご確認の上、下記宛先へお申し込みください。
演題募集要項:こちら
様式1『演題登録応募用紙』:こちら
様式2『抄録登録』:こちら
<お問い合わせ先(宛先)>
第25回宮城県作業療法学会 学術局 菅原祐樹
E-mail:miyagiot.the25th@gmail.com