1)主 催:臨床精神科作業療法研究会
2)研修会名:2024年度臨床精神科作業療法研究会研修会
福島県浜通り相双地域 メンタルヘルス分野で働くOT達の今~被災地で人と地域と向き合いながら~
■プログラム 第1部 シンポジウム【11月23日】13時30分~16時30分 (Zoom入室13時15分~)
             「福島県浜通り相双地域 メンタルヘルス分野で働くOT達の今」
              座長:香山明美 氏(東北文化学園大学)
第2部 公開事例検討会【11月24日】9時00分~11時30分 (Zoom入室8時45分~)
「カプグラ妄想に基づく行動により入退院を繰り返す女性へのアウトリーチ支援」
3)日 時:令和6年11月23日(土)午後~24日(日)午前
4)会 場:南相馬市民情報交流センター(福島県) + Zoomによるハイブリッド開催
5)参加対象者:保健・医療・福祉・教育関係者および学生
6)参加費  :第1部 シンポジウム 当会会員 2,000円  非会員  2,500円  学生 500円
        第2部 事例検討会          2,000円        2,500円         不可
           1部・2部通し           3,000円     4,000円         不可
7)申し込み方法:こちらから 必要事項を記入してお申し込みください。
8)申込締め切り:2024年11月8日(金) ≪振込締め切り≫2024年11月15日(金)
9)問い合わせ先: 臨床精神科作業療法研究会事務局 稲毛義憲
          TEL:090-6629-1910  FAX:023-634-5872
          メール:rinsei-ot-ken@hat.hi-ho.ne.jp  (ご不明な点はお問い合わせください)
