1)主 催:みやぎOT実践研究会
2)研修会タイトル:明日から臨床が楽しくなる
人と作業に向き合う“作業”療法の実践
内 容:近年、作業に根ざした実践の重要性が改めて注目を集めています。しかしながら、
業務の都合上実践に結び付けることが難しいという声や、領域の違いにより具体
的な実践方法が難しいという声を多数耳にします。皆様と共にその問題を解決し、
活用し、明日からクライエントの皆様と共に楽しみながら胸を張って“作業”療法が
実践していけることを願い研修会の実施を提案させていただきました。
今回は、急性期から作業に根ざした実践を積極的に展開し、広島を中心として全国で
講演活動を行われている県立広島病院の河本敦史先生をお招きし、講義していただけ
ることとなりました。
急性期のみならず、様々な領域でご健闘なさっている作業療法士の皆様に参加して
頂けるようよろしくお願い致します。
講 師:県立広島病院 作業療法士 河本敦史 先生
3)日 時:2018年2月3日(土曜) 13:00~ 17:00 (受付 12:30~)
4)会 場:仙台市民会館 第3会議室
5)参加対象:作業療法士 定員40名
6)お問い合わせと申し込み先:氏名、所属、連絡先、懇親会出欠
を記載のうえ下記にご連絡をお願いします。
みやぎOT実践研究会:miyagiobp※gmail.com(※⇒@に変換)
2月3日開催:みやぎOT実践研究会 研修会開催のご案内
2018.01.29
